今回は、「バラバラにした同じ数字の3枚のカードがなぜか揃ってしまう ver.1」というマジックを紹介します。
このマジックは初心者でも簡単にでき準備も全く必要ありません。
単純なだけに一回ではバレにくいのも特徴です。
その名も「同じ数字のカードはバラバラにしてもなぜか揃ってしまう?」です。
同じ数字のカードはなぜか揃ってしまう?
マジック
1. デックからとりだした同じ数字の3枚のカードに別のカードをはさんでいきます。
2. バラバラにしたカードをデックの上部に戻します。
3. デックに魔法をかけるとトップの3枚のカードをさきほどバラバラにしたにもかかわらず、再び同じ数字が揃うことになります。
準備
なし
種明かし
1. お客さんに好きなだけシャッフルしてもらいます。
2. シャッフルしてもらったデックから同じ数字のカードを3枚ぬきだします。
【ポイント】このときにこっそりとトップから3枚目のカードをみて、そのカードと同じ数字のカードを3枚選ぶようにします。
下記の写真ではスペードの4がポイントとなるカードです。
なのでそれ以外のハート、クラブ、ダイヤの4を探してぬきだします。
3. ぬきだした3枚は一度表を向けお客さんにみせます。残りのデックは手前におきます。
【ポイント】このとき、デックのトップから3枚目がスペードの4になっているはずです。
4. ぬきだした3枚のカードを揃えて裏に向けます。
写真の上は3枚のカードで下が残りのデックです。
5. デックのトップのカードを一枚とり、右側に裏向きのまま置きます。
6. 次は3枚のカードのトップを1枚とり、右側のカードの上に置きます。
7. デックからと抜き出したカードからそれぞれ同じように1枚ずつ交互に重ね、合計6枚のパケットを作ります。
8. この6枚のパケットを揃えて、もとのデックのトップに置き、1つのデックにまとめます。
9. ここで皆さん必殺の魔法をデックに唱えます!
10. 魔法をかけるとデックのトップから3枚をとり、表に向けてならべます。
そうすると写真のように交互になっているはずの選んだ数字が再び揃うことになります。